制作ブログ Web制作マークアップhtml
htmlに関する記事は、20件あります。
HTMLに関する備忘録。
2012年2月、HTMLにフォーカスした、HTML5についてのまとめ記事を書いた。html5の要素とコンテンツモデルhtml5タグ一覧 あれから時は流れ...
2022年1月28日 html
PSDやAIファイルで太さを指定したフォントは、Webでは異なる太さを指定したほうがいい場合があります。 今回は、Noto Sansの3種類のウェイトで調べてみ...
2017年7月22日 html
html5をはじめからウォッチしてきたから、この辺りは確実に把握しておきたい。 下記は仕様から削除されるリスクがあるものたち。 動向が明確になるまで、個人的に、...
2013年7月12日 html
html5の要素を調べたことがあれば、下図のようなものを見たことがあるかもしれない。 これは、W3C Editor's Draftを参考に、自分なりかみ砕いたも...
2012年2月2日 html
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta ch...
2011年12月5日 html
1ファイルにまとめると <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head>...
2011年10月17日 html
inputタグ要素の属性、maxlengthについて、ちょっと調べてみた。 調査ポイントは2つ。半角英数と全角でmaxlength値のカウント方法が異なるか?文...
2010年5月23日 html
selectタグの上にコンテンツを乗せる手法。いろいろネット検索したものを総まとめした「覚書」。 これを参考に応用すると、うまくいく。ただW3Cに準拠していない...
2009年7月13日 html
意味づけされたマークアップをすることは、 将来性の高いコーディングスキルを身につけると同様の価値があると思うのです。 それが、アマチュアとプロとの違いでもあると...
2009年3月6日 html
inputタグの文字間を上手にコントロールする術を模索している。 百聞は一見にしかず、ということでサンプルを見てほしい。 xhtml <ul> ...
2008年11月26日 html
使用例:<meta name="robots" content="nosnippet" /> 「nosni...
2007年11月10日 html
http://〜 絶対URI /〜 相対URL 絶対パス ./〜、../〜 相対パス 絶対URIと相対URLと相対パスの言い方...
2007年5月24日 html
<style><script>要素のコメントアウト htmlからコーディングを覚え、xhtmlへ移行したときの落とし穴 実は<st...
2007年5月7日 html
名前空間の名付けは任意に行う(bodyをそのまま名付けることはNG)。 unitモジュールにのみ文書を記述するようにするのがポイント。また固定のレイアウトであ...
2007年3月14日 html
strictではiframeの利用は廃止されている。そこでobjectを利用する。 <div> <object type="tex...
2007年3月13日 html
古いブラウザではidやクラス名に「-」と「_」を含まれていると認識できなくなるらしい。アルファベットに始まり、アルファベット、数字で書いた方がよい レイアウトに...
2007年1月3日 html
<link href="test.css" rel="stylesheet" type="text/c...
2006年12月31日 html
tableタグを利用する際に意外と知られていないのが、列(縦方向)をコントロールする「colgroup」タグ。また、colgroupタグはcaptionタグの次...
「/」が意味するのは、どの階層にいようが一番上の階層を基準にすること。ナビゲーションが階層が変わった場合でもリンク先を変更する必要がないので便利。ただアップロー...
2006年12月24日 html
<object data="○○.swf" width="○○" height="○○" ty...
2006年12月16日 html